2024年01月08日

【RAYMONDWEIL】1990年代製のレイモンド ウェイル

【RAYMONDWEIL】1990年代製のレイモンド ウェイル
 1990年代に販売されていたレイモンドウェイルのメンズモデルです。金メッキを施したゴールドベゼルとステンレススチールを組み合わせてデザインされたコンビモデルです。
【RAYMONDWEIL】1990年代製のレイモンド ウェイル
 ケースとバンドを一体化してデザインしたゴージャスな雰囲気の時計です。レイモンドウェイルは1976年にスイスに誕生した時計ブランドで、今ではすっかり別なデザイン志向の時計に生まれ変わっています。
【RAYMONDWEIL】1990年代製のレイモンド ウェイル
 裏蓋に9530とB359534の2つの時計番号が刻印されています。裏蓋は4ヶ所のネジで留まっており、電池交換や修理の際にはマイナスドライバーで締めたり緩めたりして開閉します。
【RAYMONDWEIL】1990年代製のレイモンド ウェイル
 ブレスレットの中留めはダブルバックルと呼ばれる両開きタイプです。長年の間には経年劣化で中留部のバネが傷んできて段々はめにくくなります。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【RAYMONDWEIL】1990年代製のレイモンド ウェイル
    コメント(0)