2023年09月23日

【ROLEX】1998年頃のロレックス・サブマリーナの修理

【ROLEX】1998年頃のロレックス・サブマリーナの修理
 1998年頃に製造されたロレックス・サブマリーナ(U番)の画像です。ロレックスのスポーツウォッチの中でも特にシンプルなデザインですが、独特な風格と高級感があり、時計ファンの憧れの的になっています。
【ROLEX】1998年頃のロレックス・サブマリーナの修理
 今回、時計が止まってしまったため、概算費用5万円、納期2ヶ月の予定でオーバーホール修理を引き受けました。リューズや歯車交換などは別途費用になりますが、ゼンマイとパッキン交換、外装仕上げ、防水テスト、時間調整などは基本修理の費用に含みます。
【ROLEX】1998年頃のロレックス・サブマリーナの修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00│Comments(0)時計修理ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ROLEX】1998年頃のロレックス・サブマリーナの修理
    コメント(0)