2023年05月13日

【ROLEX】1980年代のロレックス・サブマリーナのルミナスポイント

【ROLEX】1980年代のロレックス・サブマリーナのルミナスポイント
 1980年代に製造されたロレックス・サブマリーナデイトの画像です。ベゼルの12時位置に付いているルミナスポイントという夜光塗料のパーツが外れて紛失してしまったとの事で修理の相談がありました。
【ROLEX】1980年代のロレックス・サブマリーナのルミナスポイント
 こういった場合、日本ロレックスでもルミナスポイントの取り付け修理を引き受けてくれるようですが、年代の古い時計なので部分的な補修ではなく、オーバーホールも含めた全体修理になる可能性が高いと思います。
【ROLEX】1980年代のロレックス・サブマリーナのルミナスポイント
 サブマリーナは年代を問わずに多くの時計ファンに愛用されているダイバーズウォッチであり、ロレックスを代表する人気モデルのひとつでもあります。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00│Comments(0)時計修理ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ROLEX】1980年代のロレックス・サブマリーナのルミナスポイント
    コメント(0)