2023年03月25日

【ROLEX】2010年代のロレックス・エクスプローラー1の修理

【ROLEX】2010年代のロレックス・エクスプローラー1の修理
 2010年にモデルチェンジしたロレックス・エクスプローラー1の画像です。
【型番】Ref.214270【製造年度】2010年(ランダム品番)【大きさ】ケース径39mm【文字盤色】ブラック【ムーブメント】機械式自動巻き【素材】ステンレススチール【ガラス】サファイアクリスタル【防水性能】100m防水(ねじ込み式リューズ)
【ROLEX】2010年代のロレックス・エクスプローラー1の修理
 2000年代以前のモデルより3mmサイズアップして登場し、その後のモデルチェンジで元々のケース径の36mmに戻りました。サイズに関しては好みの分かれるところで、概ね36mmサイズを好む方が多いようです。
【ROLEX】2010年代のロレックス・エクスプローラー1の修理
 2010年代に販売したお客様から修理の依頼があり、オーバーホール修理を行う事になりました。概算費用5万円~、納期2ヶ月を見込んでいます。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00│Comments(0)時計修理ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ROLEX】2010年代のロレックス・エクスプローラー1の修理
    コメント(0)