2023年02月16日

【OMEGA】オメガ・デビルクォーツのバンド駒の追加修理

【OMEGA】オメガ・デビルクォーツのバンド駒の追加修理
 1990年代に製造されたオメガ・デビルクォーツの画像です。ケース径34ミリのメンズウォッチで、電池寿命約2年のETAキャリバーのクォーツムーブメントを搭載しています。
【OMEGA】オメガ・デビルクォーツのバンド駒の追加修理
 今回、バンド駒の追加修理の依頼を受け、オメガの正規代理店のスウォッチグループジャパンのカスタマーサービスに作業を依頼しました。バンド駒の価格は1駒につき4,400円、作業料金は2,200円でした。バンドを一式交換する場合の費用も確認したところ68,200円+作業料金2,200円との事でした。
【OMEGA】オメガ・デビルクォーツのバンド駒の追加修理
 ケースとバンド全体に金メッキを施したブレスレットウォッチで、ゴージャスな雰囲気の時計です。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【OMEGA】オメガ・デビルクォーツのバンド駒の追加修理
    コメント(0)