2022年04月21日

【SEIKO】1997年製のセイコー・フライトマスターのバンド修理

【SEIKO】1997年製のセイコー・フライトマスターのバンド修理
 1997年に製造されたセイコー・フライトマスターの画像です。カレンダー連動時差修正機能と24時針(GMT表示)を搭載したパイロットウォッチで、自動巻き発電式のキネティック(AGS)クォーツムーブメントで作動します。
【SEIKO】1997年製のセイコー・フライトマスターのバンド修理
 バンドのクラスプ(中留め)のバネが経年劣化で傷んでしまい、はめ外しがスムーズに出来なくなりました。こういった場合、クラスプ(中留め)交換で対処しますが、供給部品の在庫終了に伴い、修理対応が終わってしまいます。今回の場合も残念ながらメーカー対応が終了していたため、市販バンドに交換する事になりました。
【SEIKO】1997年製のセイコー・フライトマスターのバンド修理
品名セイコー・フライトマスター/定価11万円/型番SBCW005/チタン製/ルミブライト夜光/10気圧防水/黒文字盤/24時間表示付き回転ベゼル/AGS(Cal.5M45)/サファイアガラス



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 07:00│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】1997年製のセイコー・フライトマスターのバンド修理
    コメント(0)