2021年07月01日

【ALBA】1982年製のデジタルウォッチの電池交換

【ALBA】1982年製のデジタルウォッチの電池交換
 1982(昭和57)年に製造されたアルバのデジタルウォッチです。アニメーション表示のゲーム機能が付いており、その後のゲームウォッチに繋がる遊び心のある楽しい時計として作られています。
【ALBA】1982年製のデジタルウォッチの電池交換
 アルバは1980年頃に誕生したセイコーの低価格帯の時計ブランドで、40年以上経過した今も続いています。裏蓋は回転して開閉させるスクリューバック式です。
【ALBA】1982年製のデジタルウォッチの電池交換
 電池寿命約2年のY753キャリバーのクォーツムーブメントを搭載しています。今回電池交換の依頼を受け、所要時間10分、費用1,650円で作業を完了しました。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:00│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ALBA】1982年製のデジタルウォッチの電池交換
    コメント(0)