2021年04月19日

【DANIEL WELLINGTON】ダニエル ウェリントンの修理

【DANIEL WELLINGTON】ダニエル ウェリントンの修理
 スウェーデンの時計ブランド、ダニエル ウェリントンです。長短針が外れしまったとの修理相談がありましたが、構造的な問題で裏蓋から機械を取り外す事が不可能で修理が出来ませんでした。
【DANIEL WELLINGTON】ダニエル ウェリントンの修理
 こういう構造の時計の修理を引き受けるお店は少なく、ほとんどのお店がメーカーに修理を依頼する事を奨めると思います。
【DANIEL WELLINGTON】ダニエル ウェリントンの修理
 ダニエル ウェリントンはシンプルなデザインで若い人を中心に人気があるようですが、出来る事なら修理を前提にしたケース構造に仕様変更してほしいと思います。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理 (2025-04-05 02:15)
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:00│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【DANIEL WELLINGTON】ダニエル ウェリントンの修理
    コメント(0)