2021年04月06日

【SEIKO】1950年代のセイコー・マーベルの中古時計

【SEIKO】1950年代のセイコー・マーベルの中古時計
 1950年代に製造されたセイコー・マーベルの画像です。K14金張りケース、17石手巻き式、現存数が少ない黒文字盤の希少モデルです。中古時計として販売するためにオーバーホール修理を進めており、作業完了後に店頭販売を開始します。
【SEIKO】1950年代のセイコー・マーベルの中古時計
 裏蓋にK14 GOLD FILLEDSTEELBACK、6桁の製造番号が刻印されています。
【SEIKO】1950年代のセイコー・マーベルの中古時計
 1950~1960年代の国産ヴィンテージウォッチの中古市場での流通価格は年々上昇しています。特にセイコー製品の人気は高く、時計マニアの間ではマーベルやGS、KSなどの初期型モデルが高く評価されています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理 (2025-04-05 02:15)
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:00│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】1950年代のセイコー・マーベルの中古時計
    コメント(0)