2021年03月11日

【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトナの修理

【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトナの修理
 2010年代に販売されたロレックス・デイトナの画像です。
 型番116523/キャリバー4130/ケース径40mm/100m防水性能/サファイアクリスタル/ブラックダイヤル/30分・12時間計ストップウォッチ機構搭載
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトナの修理
 K18ゴールドとステンレススチールを組み合わせたデザインは圧倒的な存在感があり、そのかっこよさに思わず見とれてしまいます。
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトナの修理
 プッシャーと呼ばれるストップウォッチ用のボタンに傷みが見られます。
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトナの修理
 お客様からの依頼で当店が代行して日本ロレックスのサービスセンターに修理をお願いしました。見積もり作業の結果、166,100円(税込)の修理費用が確定しました。内訳は下記の通りで、お客様には当店の代行手数料を別途加算して請求いたします。
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトナの修理
 2021年から日本ロレックスの修理体制がスイス本国に準ずる世界標準に変更されました。アフターサービス規約という書面が見積書と共に送られてきましたが、修理を引き受ける際の注意事項が細かく列記されています。
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトナの修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:00│Comments(0)時計修理ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトナの修理
    コメント(0)