2020年08月28日

【SEIKO】1998年製のセイコー鉄道時計の修理

【SEIKO】1998年製のセイコー鉄道時計の修理
 1998年に製造されたセイコー鉄道時計です。しばらくメンテナンスを実施していないお客様からオーバーホールの修理依頼があり、サービスセンターに時計を送りました。概算費用1万円~、納期1ヶ月半の予定で修理を進めています。
 【SEIKO】1998年製のセイコー鉄道時計の修理
 型番SVBR001、定価20,000円(税別)、機械番号7C21、ケース番号0A22、製造番号870604、電池寿命約10年のクォーツムーブメントを搭載しています。
 1929年に精工舎の19型手巻き式懐中時計が国産初の鉄道時計に指定されて以来、数々のマイナーチェンジを繰り返しながら、基本デザインを変えずに現代に至っています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:00│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】1998年製のセイコー鉄道時計の修理
    コメント(0)