2020年08月10日

【TAGHEUER】1990年代製のタグホイヤーの修理

【TAGHEUER】1990年代製のタグホイヤーの修理
 1990年代に製造されたタグホイヤー・スポーツエレガンスシリーズです。ケース全体にゴールドメッキを施し、電池式クォーツムーブメントを搭載したメンズウォッチです。
 カレンダー機構が不調で日付が切り替わる途中で引っ掛かってしまうため、オーバーホール修理を行う事になりました。概算費用25,000円~、納期1ヶ月半を見込んでいます。
【TAGHEUER】1990年代製のタグホイヤーの修理
 裏蓋に型番S94.713M、スイス製、1860年創業、サファイアクリスタルガラス、200m防水、ステンレススチール製などの時計情報が刻印されています。
 専用工具を使って回転して開閉させるスクリューバック式の裏蓋が採用されています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:15│Comments(0)時計修理タグホイヤー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【TAGHEUER】1990年代製のタグホイヤーの修理
    コメント(0)