2020年07月31日

【ZENITH】ゼニス・クラス エル・プリメロの修理

【ZENITH】ゼニス・クラス エル・プリメロの修理
 ゼニス・クラス エル・プリメロの手巻き式モデルの画像です。エル・プリメロはロレックス・デイトナに搭載されていたムーブメントとしても有名です。
 シルバーダイヤルにクロノグラフ積算計と時計用秒針の小窓が3つ配置され、精悍なデザインの時計に仕上がっています。
【ZENITH】ゼニス・クラス エル・プリメロの修理
 裏蓋に「02 0500 420」の型番が刻印されています。シースルーバックのガラス越しに手巻き式ムーブメント(Cal.420)が見えます。時計好きには堪らない眺めです! 
今回オーバーホール修理の依頼があり、時計をお預かりしました。エルプリメロの修理は概算費用で6万円前後を見込んでおり、、納期は1ヶ月半を予定しています。
【ZENITH】ゼニス・クラス エル・プリメロの修理
 ブレスレットの留め具はバタフライバックルと呼ばれる両開き式です。バンドの質感はとても良く、腕にフィットしやすい形状にデザインされています。
  【ZENITH】ゼニス・クラス エル・プリメロの修理
 90~00年代の頃のゼニスは今では考えられないほどの安い価格帯で発売されていて、コストパフォーマンスの高い時計でした。やや地味なデザインは武骨な感じですが、それがむしろ潔く、ゼニスらしい時計だと思います。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:15│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ZENITH】ゼニス・クラス エル・プリメロの修理
    コメント(0)