2020年06月29日

【SEIKO】1985年製のセイコー・ドルチェの修理

【SEIKO】1985年製のセイコー・ドルチェの修理
 1985年に製造されたセイコー・ドルチェの画像です。超硬質合金製(TUCAC)のケースは擦り傷に強く、35年経過した今でも光沢を失わず、新品に近い輝きを保っています。
【SEIKO】1985年製のセイコー・ドルチェの修理
 型番SAKV924、発売当時の定価が10万円のメンズモデルで、Cal.9531電池式クォーツムーブメントを搭載しています。
【SEIKO】1985年製のセイコー・ドルチェの修理
 裏蓋の開閉はワンタッチ式の簡易なタイプで、工具を挟み込んで開けて、閉めるときは指の力で押し込みます。
【SEIKO】1985年製のセイコー・ドルチェの修理
 使用電池はSR916SW、電池寿命約2年、精度は月差15秒以内です。今回、電池とパッキン交換、バネ棒交換、ケース周りの清掃とバンドクリーニングで費用5,000円、納期1週間でした。※税別



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:00│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】1985年製のセイコー・ドルチェの修理
    コメント(0)