2019年10月14日

【SEIKO】1979年製のセイコー・キングツインクォーツの修理

【SEIKO】1979年製のセイコー・キングツインクォーツの修理
 1979(昭和54)年に製造されたセイコー・キングツインクォーツです。6時位置にツインクォーツと亀戸製のシンボルマーク、3時位置に和英切り替え式の曜日と日付のカレンダー表記があります。 
【SEIKO】1979年製のセイコー・キングツインクォーツの修理
モデル番号QFB040、発売当時の定価58,000円、年差20秒以内の高精度を誇るクォーツ時計でした。ガラスに多数の傷があるため、交換する事になりました。オーバーホールも含めた概算費用25,000円~、納期1ヶ月半を見込んでいます。
【SEIKO】1979年製のセイコー・キングツインクォーツの修理
 裏蓋にシリアルナンバー901047とリファレンスナンバー9723、ケースナンバー8050の刻印があります。裏蓋は専用工具で回転して開閉させるスクリューバック式です。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:10│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】1979年製のセイコー・キングツインクォーツの修理
    コメント(0)