2019年10月10日

【OMEGA】オメガ・シーマスターの修理

【OMEGA】オメガ・シーマスターの修理
 オメガ・シーマスターのクロノグラフモデルの画像です。文字盤の6時位置に12時間計、12時位置に30分計、9時位置に秒針の小窓が配置されています。
 ストップウォッチのスタート、ストップは右側面の上下の2つのボタンを押して作動させます。12時の目盛りを指している細い針は時計用の秒針ではなく、ストップウォッチ計測用の針です。
【OMEGA】オメガ・シーマスターの修理
 メンテナンスの依頼があり、オーバーホール修理を行う事になりました。ケースとバンドの研磨仕上げ、パッキン交換、防水テストも含めて概算費用45,000円、納期1ヶ月半を見込んでいます。
【OMEGA】オメガ・シーマスターの修理
 裏部を開閉するときは5ヶ所の丸い穴の部分に専用工具の留め部をあてがい、回転させる仕組みになっています。
【OMEGA】オメガ・シーマスターの修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:10│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【OMEGA】オメガ・シーマスターの修理
    コメント(0)