2008年11月14日

IWCとINCIPIOの修理

IWCとINCIPIOの修理IWCとINCIPIOの修理

掛川市にお住まいのお客様から時計の修理をお預かりしました。
画像左側が雑誌「時計ビギン」のオリジナルウォッチ【INCIPIO(インキピオ)】で、
右側がIWC(インターナショナル)のアンティークウォッチです。
【INCIPIO(インキピオ)】は秒針の外れ、IWCはリューズ抜けのトラブルで、
これから修理に出してオーバーホールの必要も含めて、見積もりを出すところです。

依頼主の方は昔、島田市、それも私の店のすぐ近くに住んでいたそうで、
昭和40年代の商店街隆盛の時代をよくご存知でした。
このへんに○○というお店があって、あの辺に東映の映画館があって、
「とりや」というレストランもあったねえ、などと昔話に花が咲きましたが、
私も懐かしくあの頃を思い出しました。




同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:44│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
IWCとINCIPIOの修理
    コメント(0)