2019年08月05日

【CITIZEN】シチズン多機能ウォッチのバンド修理

【CITIZEN】シチズン多機能ウォッチのバンド修理
 時計とバンドを接続しているピンが折れ込んでしまいました。同様のトラブルでお預かりする機会は多々あり、ピンが穴の中で錆びついていると抜くのに苦心しますが、今回は無事に作業を終える事が出来ました。費用は2,000円(税別)でした。
【CITIZEN】シチズン多機能ウォッチのバンド修理
 今回の修理品はシチズンから2000年代に発売されていたクォーツ式の多機能ウォッチで、アラームとストップウォッチ機構を搭載しています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:10│Comments(0)時計修理シチズン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【CITIZEN】シチズン多機能ウォッチのバンド修理
    コメント(0)