2019年01月26日

【CITIZEN】1976年製のシチズンクォーツ・クリストロンの電池交換

【CITIZEN】1976年製のシチズンクォーツ・クリストロンの電池交換
 1976年に製造されたシチズンクォーツ・クリストロンの画像です。電池交換の依頼を受け、即日対応で作業を行いました。費用は1,620円、所要時間は10分でした。
【CITIZEN】1976年製のシチズンクォーツ・クリストロンの電池交換
 裏蓋に6081290、4-850122Y、50-8012の3つの番号とステンレススチール製 日本製 シチズン製などの品質に関する時計情報が刻印されています。
【CITIZEN】1976年製のシチズンクォーツ・クリストロンの電池交換
 バンドも購入当時のままで、まだ一度も交換したことがありません。使用頻度が少なかったからだと推測しますが、それにしても40年以上も使えるというのは本当にすごい耐久性だと思います。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【ROLEX】ロレックス・オイスターパーペチュアルデイトの修理
IWCポートフィノの電池交換
【SEIKO】昭和46年のセイコー鉄道時計の修理
【ROLEX】ロレックス・エクスプローラー2の修理
【SEIKO】1969年製のグランドセイコー
ドイツ製のホールクロックの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【ROLEX】ロレックス・オイスターパーペチュアルデイトの修理 (2025-05-10 02:15)
 IWCポートフィノの電池交換 (2025-05-08 02:00)
 【SEIKO】昭和46年のセイコー鉄道時計の修理 (2025-05-06 01:15)
 【ROLEX】ロレックス・エクスプローラー2の修理 (2025-05-03 01:15)
 【SEIKO】1969年製のグランドセイコー (2025-05-02 01:15)
 ドイツ製のホールクロックの修理 (2025-05-01 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 07:00│Comments(0)時計修理シチズン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【CITIZEN】1976年製のシチズンクォーツ・クリストロンの電池交換
    コメント(0)