2018年11月06日

【SEIKO】1976年製のセイコー・クォーツスーペリアの電池交換

   【SEIKO】1976年製のセイコー・クォーツスーペリアの電池交換
 クォーツ時計の初期型モデル、1976年製のセイコー・クォーツスーペリア(4833-8001/6D1146)の画像です。月差1秒以内とほとんど誤差が出ない正確無比な時計で、日本クロノメーター検定協会AAAA級の合格品として販売されました。
 今回、時計が止まったとのことで電池交換の依頼があり、所要時間10分、費用1,620円で作業を完了しました。
   【SEIKO】1976年製のセイコー・クォーツスーペリアの電池交換
 電池交換の際には裏蓋全部を開けるのではなく、上部の小さな丸蓋の部分だけを回転させて開ける仕組みになっており、使用している電池はSB-A8(No.301)、電池寿命は約2年間です。
   【SEIKO】1976年製のセイコー・クォーツスーペリアの電池交換
 カレンダー曜日和英切り替え式 電池寿命切れ予告機能付き、時刻合わせの際には秒針が10秒ごとに停止する仕組みになっています。
 世界最高水準のクォーツムーブメントもさることながら、バンドとケースの作り込みも素晴らしく、実に頑丈に出来ています。40年以上もの歳月を感じさせない質感の良さに脱帽します。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 07:10│Comments(2)時計修理セイコー
この記事へのコメント
中古でこのような昔の(そして高品質な)クオーツが入荷してくる事は少ないでしょうか。
うーん、素敵☆
Posted by ナカムラ氏 at 2018年11月12日 23:11
ナカムラ氏様

元々の流通量が少ない時計なので、めったな事では中古時計も出てこないでしょう。
それにしても、気品と重厚感を感じる逸品ですね。
Posted by 時計屋さん☆むらまつ at 2018年11月13日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】1976年製のセイコー・クォーツスーペリアの電池交換
    コメント(2)