2018年10月04日

【SEIKO】1995年製のセイコー・アルピニストの修理

  【SEIKO】1995年製のセイコー・アルピニストの修理
 1995年に製造されたセイコー・アルピニストの修理を依頼されました。簡易方位計つき内転リングを装備し、キングセイコーの復刻モデルにも採用された4S15ムーブメントを搭載したセイコーならではのメカニカルウォッチです。
【SEIKO】1995年製のセイコー・アルピニストの修理
 リューズのねじ込み部に不具合が生じ、締めたり緩めたりするときに支障があるため、サービスセンターにて修理を行う事になりました。概算費用として2万円~を見込んでおり、状況に応じて別途部品代が加算される予定です。
【SEIKO】1995年製のセイコー・アルピニストの修理
 裏蓋中央にアルピニストのロゴマーク、その周辺に4S15-6000、521428の時計番号、防水性能、材質などの情報が刻印されています。
【SEIKO】1995年製のセイコー・アルピニストの修理
 型番SCVF007、20気圧防水、文字盤夜光塗料付き、ハードレックスガラス、ステンレススチール製の頑丈な時計で、発売当時の定価は35,000円(税別)と非常にリーズナブルでした。




同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:10│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】1995年製のセイコー・アルピニストの修理
    コメント(0)