2018年08月28日

【インドの時計メーカー】 hmtジャナータ 手巻き式腕時計

【インドの時計メーカー】 hmtジャナータ 手巻き式腕時計
 インドの時計メーカー、hmtのジャナータの画像です。アンティークウォッチの佇まいと雰囲気を18,000円という手頃な価格で実現した腕時計で、ムーブメントも昔懐かしい手巻き式にこだわり、時計本来の面白みを追及しています。
【インドの時計メーカー】 hmtジャナータ 手巻き式腕時計
 hmtは(Hindustan Machine Tools Limited)の略で、インドの近代化を目的とした国営企業として英国政府がインドに設立した企業名です。1960年代に日本の時計メーカーとの技術提携により腕時計の生産を開始しました。
 旧来の手巻き式の腕時計を手頃な価格で販売するhmtは、ソーラー時計や電波時計が主流になり、時計の面白みを失いかけている日本製品とは対極の存在とも言えます。
【インドの時計メーカー】 hmtジャナータ 手巻き式腕時計
 当店は日本全国でも限られたhmt正規取扱店になっていいます。hmtの詳しい商品情報はhmt公式サイトでご確認ください。ご希望に応じてお取り寄せいたします。



同じカテゴリー(hmt)の記事画像
インドのメカニカルウォッチ hmt ジャナータ・ブラック
【hmt】インドの時計メーカーhmtの正規特約店になりました。
同じカテゴリー(hmt)の記事
 インドのメカニカルウォッチ hmt ジャナータ・ブラック (2018-05-03 09:10)
 【hmt】インドの時計メーカーhmtの正規特約店になりました。 (2017-12-19 09:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:00│Comments(3)hmt
この記事へのコメント
最近hmtの時計で

裏蓋にブロードアローと数字等の刻印、文字盤は白で hmt jawanの印刷とブロードアロー
針は青で蓄光塗料あり
ムーブメントはhmtの刻印があり17石
ミリタリー物らしい

というものを買ったのですがhmtでは
文字盤にブロードアローのあるものは作ってない
との事らしいのですがそうするとこれは何なのでしょうか?
文字盤を塗り直したものなのでしょうか?
ご教示願えれば幸いです
Posted by Kuti at 2019年06月05日 23:38
間違えました
✕jawan
○javan
です
Posted by Kuti at 2019年06月05日 23:46
kuti様

コメントを頂き、ありがとうございます。
すでにご覧になったかもしれませんが、公式サイトに下記の記事が出ていました。
ちょっと長いですけど、全文を掲載しておきます。
時計の詳細については当店にも分かりませんので、今後の修理の事も含めて輸入代理店にお問い合わせください。

WARNING
hmtの製品について、「イギリス軍正式採用モデル」という製品の存在についてお問い合わせを多数いただいております。
しかし、hmt本社において、これまでにイギリス軍へ正式に時計を供給した事実はございません。
hmt本社では、過去にインド空軍へ「Javan」と「Pilot」の表記がある2モデルを供給した経緯はございます。その際、供給品のケースバックにはブロードアローに類似した矢印のマークを刻印してはおりますが、文字盤に矢印を印刷したモデルは正式に製造いたしておりません。
「イギリス軍正式採用モデル」という製品は、正規販売店において取り扱いはございませんので予めご了承ください。また、「イギリス軍正式採用モデル」という製品のアフターサービスにつきましては、ご購入先へご依頼ください。正規販売店および正規輸入総代理店の弊社では修理をお断りする場合がございますので、くれぐれもご注意ください。
Posted by 時計屋さん☆むらまつ at 2019年06月06日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【インドの時計メーカー】 hmtジャナータ 手巻き式腕時計
    コメント(3)