2008年10月28日

パネライのバンド交換

パネライのバンド交換

パネライ・ルミノールマリーナの画像です。
バンド交換を頼まれてお預かりしました。

静岡県内のパネライの正規ショップはタカラ堂のみですが、バンド交換や修理などの
アフターケアに関しては、昨日ご紹介したタグホイヤー同様に他の時計店でも引き受け可能です。
今までは茶系のカーフ(牛革)でしたが、今度はラバーバンド(ゴム製)がいいとのことで、
パネライの正規代理店に問い合わせたところ、18,000円ほどで販売されていました。

一般的な知名度はなくとも、時計ファンの間では超有名なパネライだけに、
シンプルイズベスト、ガッチリ感、作りの良さなど、さすがにいい時計です。


タグ :パネライ

同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:36│Comments(2)時計修理
この記事へのコメント
こんばんは、急激な為替の影響で輸入品の価格変動が激しいですね!色々な要因があると思いますが、ミルガウスの下落ぶりにはびっくりです。
Posted by インドの像 at 2008年10月28日 22:44
インドの象さん、こんばんわ。
ミルガウスもそうですが、デイトナをはじめ、ロレックスの主要モデルの並行価格、中古価格が軒並み下がっていますね。

為替の影響もあるでしょうけど、値下げの大きな要因を一言でいえば、売れ行きの落ち込みと買い取りの急増で在庫が大量にだぶついている、その辺にあるような気がします。

それでも、最近の都内のロレックスの買取相場は高すぎましたから、むしろ値下げを歓迎したいと思います。
Posted by むらまつ at 2008年10月28日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パネライのバンド交換
    コメント(2)