2018年06月30日

【OMEGA】オメガ・シーマスタープロフェッショナルの修理

【OMEGA】オメガ・シーマスタープロフェッショナルの修理
 2000年代に販売されていたオメガ・シーマスター・プロフェッショナルの画像です。大きさがケースサイズ36mmとやや小ぶりで、男女兼用型のボーイズサイズと呼ばれたモデルです。
 シーマスターは水中使用を想定して作られたダイバー仕様の時計で、べゼルと文字盤の視認性の高さには定評があります。
【OMEGA】オメガ・シーマスタープロフェッショナルの修理
 時計が止まったり遅れたりするとのことで時計をお預かりし、オーバーホール修理を行いました。
パッキン交換、研磨仕上げ、防水テストなどの作業も一緒に行い、費用は36,000円(税別)、修理期間は1ヶ月半でした。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:15│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【OMEGA】オメガ・シーマスタープロフェッショナルの修理
    コメント(0)