2018年04月28日

【OMEGA】オメガ・スピードマスタープロフェッショナルの修理

【OMEGA】オメガ・スピードマスタープロフェッショナルの修理
 手巻き式にこだわり続けたオメガ・スピードマスタープロフェッショナル(Ref.3570.50)の画像です。アメリカ航空宇宙局の公認クロノグラフウォッチとして1969年に月面に降り立った最初の腕時計として、あまりにも有名な時計です。
 基本デザインを変えずに半世紀近くにわたって作り続けられたプロフェッショナルでしたが、2014年に惜しまれながらも生産が終了し、その後にニューモデルが登場しました。
【OMEGA】オメガ・スピードマスタープロフェッショナルの修理
 今回、クロノグラフのプッシュボタンの不具合で修理の相談があり、オーバーホールも含めた全体修理を行うことになりました。費用はリセットピンの交換、研磨仕上げ等も含めて5万円~を見込んでいます。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:15│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【OMEGA】オメガ・スピードマスタープロフェッショナルの修理
    コメント(0)