2018年03月15日

【TAG・HEUER】タグ・ホイヤー6000シリーズの修理

【TAG・HEUER】タグ・ホイヤー6000シリーズの修理
 90年代に製造されたタグ・ホイヤー6000シリーズ【Ref.WH1216-K1】の画像です。タグ・ホイヤーはスイスの時計メーカーとしてマニアの間では有名でしたが、一般の時計ユーザーに知られるようになったのは80年代後半に登場したスポーツエレガンスシリーズの大ヒット以降です。
 当時はF1シリーズとスポーツエレガンスシリーズ以外のモデルは番号で呼ばれていました。画像の6000以外に1000、2000、3000、4000の各シリーズがあり、それぞれに個性的なデザインで人気を得ていました。
【TAG・HEUER】タグ・ホイヤー6000シリーズの修理
 このモデルは革バンド仕様ですが、クサリバンドを装着したブレスレットタイプも発売されていて、価格的には革とクサリの値段の差で革バンド仕様のほうがやや安く設定されていました。
【TAG・HEUER】タグ・ホイヤー6000シリーズの修理
 今回、電池を交換しても時計の調子が悪いため、修理の依頼がありましたが、ムーブメントの一式交換で対応し、費用が27,000円、納期が1ヶ月でした。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:15│Comments(0)時計修理タグホイヤー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【TAG・HEUER】タグ・ホイヤー6000シリーズの修理
    コメント(0)