2017年11月24日

【SEIKO】2010年製のセイコー・プロスペックスの修理

   【SEIKO】2010年製のセイコー・プロスペックスの修理
 2010年製のセイコー・プロスペックスのダイバースキューバ用メカニカルウォッチです。青色の文字盤とベゼルが色鮮やかで、とてもかっこいい時計に仕上がっています。
 実際にダイビング等で水中使用する際の使い勝手を考えて作られているので、太くて長い針と大きくて視認性に優れた目盛りで文字盤がデザインされています。
   【SEIKO】2010年製のセイコー・プロスペックスの修理
 7年前に購入されたお客様から精度が悪くなったとの相談があり、オーバーホール修理を行ないました。こういったダイバーズウォッチは潜水用防水の特殊モデルなのでセイコーのサービスセンターに作業を任せ、費用はパッキン交換と防水テストも含めて約17,000円、納期は約1ヶ月でした。 
   【SEIKO】2010年製のセイコー・プロスペックスの修理
【品名:SBDG003】【定価:60,000円(税別)】【ムーブメント:機械式自動巻き(6R15キャリバー)】【最大巻き上げ時間:約50時間】【精度:日差+25秒~-15秒】【ベゼル:逆回転防止ベゼル】【ガラス:カーブハードレックス】【防水性能:200m潜水用防水】 



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:00│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】2010年製のセイコー・プロスペックスの修理
    コメント(0)