2017年06月30日

【OMEGA】オメガ・ダイナミッククロノの修理

【OMEGA】オメガ・ダイナミッククロノの修理
 1990年代に製造されていたオメガ・ダイナミックのクロノグラフウォッチの画像です。ゼンマイ切れが原因で時計が突然止まってしまい、オーバーホールも含めた全体修理を行ないました。費用は48,600円、日数は1ヶ月半でした。
【OMEGA】オメガ・ダイナミッククロノの修理
【品名:オメガ・ダイナミッククロノ】【品番:Ref.5240.50】【製造年代:1990年代~】【ムーブメント:機械式自動巻き】【文字盤色:ブラック】【大きさ:ケース径38mm】【素材:ステンレススチール】【防水性能: 日常生活用防水】【ガラス:サファイアクリスタルガラス】
【OMEGA】オメガ・ダイナミッククロノの修理
 以前に交換したこともあり、リューズとクロノボタンの状態は良く、今回は交換の必要がありませんでした。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:00│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【OMEGA】オメガ・ダイナミッククロノの修理
    コメント(0)