2017年05月18日

【PAUL・SMITH】シチズン製のポール・スミスの電池交換

  【PAUL・SMITH】シチズン製のポール・スミスの電池交換
 イギリスの人気ファッションブランド、ポール・スミスの腕時計です。日本の時計メーカーであるシチズンがポール・スミスとライセンス契約を結んで製造販売しています。
 時計が止まってしまったとのことで電池交換の依頼を受け、即日対応で作業を完了しました。費用は1,620円、所要時間は15分でした。
  【PAUL・SMITH】シチズン製のポール・スミスの電池交換
 丸でも四角でもないトノー型と呼ばれる独特な形状のデザインです。鮮やかなブルーカラーの文字盤と相まって、ポール・スミスらしいおしゃれな雰囲気の時計です。
【PAUL・SMITH】シチズン製のポール・スミスの電池交換
 裏側の蓋にポールスミスのロゴマークと「1045-T019421」と「351020070」の製品情報に関する番号、10気圧防水、日本製、ステンレススチール製の刻印があります。蓋は4ヶ所のネジ留め式になっており、ネジの付着さえなければ簡単に開閉することが出来ます。
  【PAUL・SMITH】シチズン製のポール・スミスの電池交換
 シチズン製の「280-34」キャリバーのクォーツムーブメントを搭載し、SR621SWの電池で約3年間作動します。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:00│Comments(0)時計修理シチズン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【PAUL・SMITH】シチズン製のポール・スミスの電池交換
    コメント(0)