2017年01月14日

【PAUL SMITH】 ポールスミスの腕時計のガラス交換

 【PAUL SMITH】 ポールスミスの腕時計のガラス交換
 1997年に製造されたシチズン製のポールスミスの腕時計の画像です。ガラスを割ってしまったとのことで交換の依頼を受け、シチズンのサービスセンターにてオーバーホールも含めた全体修理を行ないました。費用はオーバーホール9,720円、ガラス部品代2,160円=11,880円、修理期間は約1ヶ月半でした。
   【PAUL SMITH】 ポールスミスの腕時計のガラス交換
 裏蓋に6038-H24741TAと701162の2つの番号が刻印されており、シチズンのクォーツムーブメント(Cal.6038)を搭載し、1997年に製造された時計であることが分かりました。
   【PAUL SMITH】 ポールスミスの腕時計のガラス交換
 ガラスの割れ方からかなり強い衝撃があったと思いますが、幸いにして文字盤や針へのダメージはほとんどありませんでした。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:00│Comments(0)時計修理シチズン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【PAUL SMITH】 ポールスミスの腕時計のガラス交換
    コメント(0)