2016年12月02日

ナースウォッチ【看護師用時計】の電池交換

  ナースウォッチ【看護師用時計】の電池交換
 看護師用の懐中時計として医療現場で使われているナースウォッチの画像です。文字盤に脈拍の測定機能と蓄光機能がついています。今回、電池交換の依頼を受け、即日対応で作業を行ないました。所要時間が10分、費用は1,080円でした。
   ナースウォッチ【看護師用時計】の電池交換
 セイコーエプソンのクォーツムーブメントを搭載し、SR626SWの電池で約2年間作動します。平成28年11月に交換したことを電池に記載しておきました。
  ナースウォッチ【看護師用時計】の電池交換
 裏蓋に素材がステンレススチール製、機械が日本製、組み立てが中国であることが記載されています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:00│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナースウォッチ【看護師用時計】の電池交換
    コメント(0)