2016年10月29日

【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換

  【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換
 2000年代に製造されたオメガ・コンステレーションのレディースモデルの画像です。時計が止まってしまったとのことで電池交換の依頼を受け、費用2,160円、所要時間15分ほどで作業を完了しました。
   【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換
 搭載しているのはスイスのETA社のクォーツムーブメントです。SR616SWという酸化銀電池を使用し、2~3年位の寿命があります。
  【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換
 コンステレーションはシーマスター、スピードマスターと並ぶオメガの人気商品で、画像のモデルはゴールド系やダイヤモンドをちりばめた宝飾系のモデルもラインアップされ、2000年代にはかなりの本数が売れていました。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:00│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換
    コメント(0)