2008年09月20日

ロレックス・エクスプローラーⅠの修理

ロレックス・エクスプローラーⅠの修理ロレックス・エクスプローラーⅠの修理  
 ロレックス・エクスプローラーの修理を日本ロレックスに依頼し、見積り金額の通知が届きました。
 当初はオーバーホールのみのつもりでいましたが、リューズとチューブ、針一式交換などが加わり、だいぶ予定金額をオーバーしました。
 オーバーホール43,000円、リューズ6,000円、チューブ2,500円、バネ棒1,000円、針10,000円(超短針8,000円、秒針2,000円)=62,500円・・・・これに消費税と東京往復送料を加算し、合計で約67,000円になります。
 ユーザーからガラス交換も検討中であると聞き、日本ロレックスに追加料金を確認したところ、17,850円加算して約85、000円になるということでした。
 う~ん、いい値段です。高いけど、でも仕上がりは本当に素晴らしいので、仕方ないですかね。。
 


タグ :ロレックス

同じカテゴリー(ロレックス)の記事画像
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ
【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計
【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理
同じカテゴリー(ロレックス)の記事
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-22 02:15)
 【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ (2025-03-15 03:15)
 【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計 (2025-03-08 01:00)
 【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-01 01:15)
 【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-02-22 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:43│Comments(0)ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロレックス・エクスプローラーⅠの修理
    コメント(0)