2016年08月05日

カシオGショック・フロッグマンのベゼル交換

   カシオGショック・フロッグマンのベゼル交換
 カシオGショック・フロッグマンの90年代後期モデルの画像です。経年劣化による破損のため、ベゼルの交換修理をカシオのリペアセンターで行ないました。費用は部品代2,160円、技術料1,080円、合計で3,240円でした。
   カシオGショック・フロッグマンのベゼル交換
 時計本体の金属部をカバーしている部品をカシオではベゼルと呼んでいます。以前は部品として取り寄せ可能でしたが、数年前からベゼル交換はメーカー修理扱いに変更されました。
   カシオGショック・フロッグマンのベゼル交換
 フロッグマンの象徴である蛙のイラスト、モジュール番号1294、モデル番号DW‐8200、製造番号777213、チタニウム製、日本製、200m防水機能などの表記がウラブタに刻印されています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:23│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カシオGショック・フロッグマンのベゼル交換
    コメント(0)