2016年05月14日

【INCIPIO】インキピオのオーバーホールとガラス交換修理

  【INCIPIO】インキピオのオーバーホールとガラス交換修理
 90年代に発行されていた「時計Bigin」という時計雑誌のオリジナルウォッチ、インキピオの画像です。時計の遅れとガラス破損の相談を受け、オーバーホールも含めた全体修理を行なうことになりました。概算で3万円~の費用を見込んでいます。
 今回は幸いにしてリューズがさほど傷んでいませんでしたが、インキピオは交換用の純正部品がないため、リューズ交換を要する修理は引き受けが困難です。
  【INCIPIO】インキピオのオーバーホールとガラス交換修理
 ガラスは風防プラスチック製、ETA製の機械式自動巻きムーブメントを搭載し、デザインはロレックス・エクスプローラー1の70年代モデルをモチーフにしています。ブラックダイヤルにアラビア数字、ベンツ針と視認性が高く魅力的な雰囲気があります。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:25│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【INCIPIO】インキピオのオーバーホールとガラス交換修理
    コメント(0)