2016年04月08日

2002年製のセイコー・ドルチェの電池交換

  2002年製のセイコー・ドルチェの電池交換
 2002年に製造されたセイコー・ドルチェ【SEIKO DOLCE】の画像です。時計が止まってしまったとのことで電池交換の依頼を受けました。パッキン交換、ケース周りの清掃等の作業も含めて費用は全部で3,240円(税込)でした。
  2002年製のセイコー・ドルチェの電池交換
 裏蓋に刻印された「4J41-0AC0、290380」の2つの番号はキャリバー番号、ケース番号、製造年度を示しており、4J41がムーブメントキャリバー、0AC0がケース番号、290380の頭の2桁の「29」が2002年9月製造という意味に解釈します。
  2002年製のセイコー・ドルチェの電池交換
【品名:SEIKO・DOLCE】【型番:SACK007】【定価:75,000円+税】【ムーブメント:電池式クォーツ】【文字盤色:ブルー】【素材:ステンレススチール】【ガラス:サファイアガラス】【防水性能・10気圧防水】



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理 (2025-04-05 02:15)
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 16:02│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2002年製のセイコー・ドルチェの電池交換
    コメント(0)