2016年01月14日

【EPOS】エポス・スポーツクロノのオーバーホール修理

【EPOS】エポス・スポーツクロノのオーバーホール修理
 スイスの機械式時計専門メーカー、エポスのクロノグラフウォッチの画像です。購入して5年が経過し、時計が遅れるようになったとのことで修理依頼があり、オーバーホール(分解掃除)を行なうことになりました。費用はケースとバンドの研磨仕上げも含めて4万円~を見込んでいます。
【EPOS】エポス・スポーツクロノのオーバーホール修理
 Cal.ETA7750ムーブメントを搭載し、裏蓋に型式番号(3384)、5気圧防水(5ATM)、ステンレススチール製、サファイアクリスタルガラス、スイス製であることが刻印されています。
【EPOS】エポス・スポーツクロノのオーバーホール修理
 このモデルは2009年に118本だけ限定生産され、日本定価168,000円で販売された両面スケルトンタイプのエポス・スポーツクロノ(型式番号:3384)です。裏蓋に「0066」の刻印があることから、118本のうちの66番目に作られた時計ではないかと推測します。





同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 16:42│Comments(0)時計修理エポス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【EPOS】エポス・スポーツクロノのオーバーホール修理
    コメント(0)