2015年08月11日

【TUDOR】チュードル・オイスタープリンスの修理

   【TUDOR】チュードル・オイスタープリンスの修理
 チュードル・オイスタープリンスのアンティークウォッチの修理品の画像です。オーバーホールの
修理依頼を受け、時計をお預かりしました。現在見積もり作業を進めていますが、大きな部品交換
がなければ3万円~が修理代の目安になると思います。
 
   【TUDOR】チュードル・オイスタープリンスの修理
 はっきりした製造年度は不明ですが、1970年代頃の時計だと推測します。当時のロレックスの
オイスターモデルと共用のエンジンターンドベゼルが実に渋くてかっこいいです。
 この年代のロレックス、チュードルは今のモデルと比べてはるかに小さくて薄く、軽く、シンプルイズ
ベストそのものです。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:39│Comments(0)時計修理チューダー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【TUDOR】チュードル・オイスタープリンスの修理
    コメント(0)