2015年07月10日

1960年代のオメガの女性用腕時計のオーバーホール修理

   1960年代のオメガの女性用腕時計のオーバーホール修理
 はっきりした製造年度は不明ですが、1960年代頃の製品だと思われるオメガの女性用腕時計
の修理依頼を受けました。お客様にとっては愛着深い時計とのことで、多少の費用が掛かっても
直したいと仰っていました。若干の部品交換も含めて2万5千~3万円の費用を見込んでいます。
   1960年代のオメガの女性用腕時計のオーバーホール修理
 50年ほど前の時計ということもあり、経年劣化による傷みも見られますが、機械内部の動きは
悪くなく、汗水等に気をつけて大切に扱えば、まだまだ使えるでしょう。お客様の期待に応えて、
しっかり直して差し上げたいと思います。
 



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 00:50│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1960年代のオメガの女性用腕時計のオーバーホール修理
    コメント(0)