2015年04月14日

オリス・ビッグクラウンのオーバーホール修理

     オリス・ビッグクラウンのオーバーホール修理
 オリス・ビッグクラウン・ポインターデイト【Ref.654.7551.40.64】の修理品の画像です。ケース径36ミリのボーイズサイズで、40ミリのメンズと28ミリのレディスの中間の大きさです。
 すでに廃盤になってしまった旧型モデルですが、時計全体の雰囲気は現行モデルより味わい深く、昔の時計を偲ばせる古風なデザインは今でも魅力的です。
 今回、時計が止まってしまったとのことでお預かりし、オーバーホール修理を行なうことになりました。修理期間は1ヶ月~、費用は内装部品の交換、研磨仕上げ等も含めて25,000~30,000円を見込んでいます。
    オリス・ビッグクラウンのオーバーホール修理
 裏蓋のステンレススチール部に何かで引っ掛かけたような深い擦り傷がありました。
 傷を完全に消すことは無理ですが、研磨作業によってかなりきれいな状態に改善します。




同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 20:22│Comments(0)時計修理オリス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オリス・ビッグクラウンのオーバーホール修理
    コメント(0)