2015年02月20日

1980年製のシチズン・エクシードゴールドのバンドと電池交換

    1980年製のシチズン・エクシードゴールドのバンドと電池交換
 1980年に製造されたシチズン・エクシードゴールドのメンズモデルの画像です。当時の販売価格が48万円した時計で、K18ゴールドで作られた高級品です。
 今回、電池とバンドの交換依頼があり、数日お預かりして作業を行ないました。エクシードゴールド専用電池の交換費用が3,240円、バンドは国産最高級のワニ革(BW0005/27,000円)に交換し、合計で30,240円で出来上がりました。
     1980年製のシチズン・エクシードゴールドのバンドと電池交換
 裏蓋にK18ゴールド製であることを証明する「18K 750 」の刻印があります。「0090060」の刻印で、1980(昭和55)年10月に製造された時計であることが分かりました。
   1980年製のシチズン・エクシードゴールドのバンドと電池交換
 最近はこういった薄型のドレスウォッチを見かけることが少ないですが、この時計が発売されていた1980年代頃は薄型時計の全盛時代で、多くの類似モデルが発売されていました。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:17│Comments(0)時計修理シチズン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1980年製のシチズン・エクシードゴールドのバンドと電池交換
    コメント(0)