2015年01月20日

【ROLEX】ロレックス・デイトナのバンド修理

      【ROLEX】ロレックス・デイトナのバンド修理
 1995年頃に製造されたロレックス・デイトナのK18ゴールド系コンビモデルの画像です。
バンドのクラスプ部についている王冠マークが外れてしまったとのことでお預かりし、ロレックスのサービスセンターに修理を依頼することになりました。
【ROLEX】ロレックス・デイトナのバンド修理【ROLEX】ロレックス・デイトナのバンド修理
 王冠マークが付いている部品のことを一般的にはダブルロックと呼びますが、ロレックスではセーフティーレバーというのが正式な部品名称です。
 今回の修理内容はセーフティーレバーの交換で、部品代が22,000円、交換技術料が2,000円、これに消費税と送付手数料を加えて30,000円近い修理費用を見込んでいます。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 18:12│Comments(0)時計修理ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ROLEX】ロレックス・デイトナのバンド修理
    コメント(0)