2014年12月28日

【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換

     【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換
 90年代から2000年代にかけて大人気を博したオメガ・コンステレーションのレディスモデルの画像です。15年ほど前に当店で購入された女性のお客様からの依頼で電池交換を行ないました。
費用は2,160円、所要時間は約15分でした。
    【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換
 ベゼル全体とブレスの一部にK18ゴールドを使用することで、グーンと高級感が増しています。ケース径が23㎜と通常のレディスよりさらに小さく、可愛らしい時計に仕上がっています。

 【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換
 コンステレーションとは星座のことで、裏蓋に天文台と星のマークが刻印されています。ムーブメントはスイスのETA社のクォーツで、使用している電池はSR616SW(321)です。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:13│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【OMEGA】オメガ・コンステレーションの電池交換
    コメント(0)