2014年11月07日

1965年製のセイコー・スカイライナーの修理

       1965年製のセイコー・スカイライナーの修理
 1965(昭和40)年製のセイコー・スカイライナーの修理品の画像です。文字盤上に防水性能が3気圧(日常生活用防水)、石数が21石であることを意味する「WATER 30 PHOOF」「21jewels」の記載があります。今回オーバーホールの修理依頼を受け、ガラスや内装部品の交換等も含めて15,000円~の費用を見込んでいます。
       1965年製のセイコー・スカイライナーの修理
 裏蓋に刻印された「6220-9970、5D13494」の番号から、キャリバー(機械番号)が6220番、ケース番号が9970番、製造年度が1965年12月であることが分かりました。
 中央部のマークはタツノオトシゴで、1960年代のセイコー製の防水時計の象徴として描かれており、その他にイルカやアシカのマークもありました。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【BRITLING】ブライトリング・スーパーオーシャンの修理
【ORIS】オリス・ビッグクラウンBC3の修理
【TAGHEUER】タグホイヤー・カレラの修理
【ROLEX】1960年代のロレックス・オイスターデイト
【IWC】オールドインター ヨットクラブ
68 & BROTHERS NEWYORKの腕時計の電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【BRITLING】ブライトリング・スーパーオーシャンの修理 (2025-04-17 02:15)
 【ORIS】オリス・ビッグクラウンBC3の修理 (2025-04-15 02:15)
 【TAGHEUER】タグホイヤー・カレラの修理 (2025-04-14 02:15)
 【ROLEX】1960年代のロレックス・オイスターデイト (2025-04-12 01:15)
 【IWC】オールドインター ヨットクラブ (2025-04-11 01:15)
 68 & BROTHERS NEWYORKの腕時計の電池交換 (2025-04-10 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:14│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1965年製のセイコー・スカイライナーの修理
    コメント(0)