2014年10月05日

ハンティングワールド【HUNTING WORLD】の電池交換

     ハンティングワールド【HUNTING WORLD】の電池交換
 ハンティングワールドの腕時計の修理品の画像です。1990年代後半に購入された時計で、時計が止まってしまったため、電池交換の依頼を受けました。作業は即日対応で完了し、費用は2,160円、所要時間は約15分でした。
        ハンティングワールド【HUNTING WORLD】の電池交換
 経年劣化によってリューズが摩耗し、ねじ込みがスムーズに出来ないため、ハンティングワールドに修理代を確認したところ、オーバーホール25,000円、リューズ部品代6,000円で、リューズ交換のみの場合は3,000円の作業料で引き受けるとのことでした。当店で引き受ける場合は修理代に代行手数料と東京往復送料を別途加算しています。
     ハンティングワールド【HUNTING WORLD】の電池交換
 この時計の正式名称は【ハンティングワールドSPORTABOU】といいます。今ではめったに見かけることはありませんが、1990年代に流行した有名ブランドウォッチのひとつです。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 14:07│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンティングワールド【HUNTING WORLD】の電池交換
    コメント(0)