2014年09月04日

オメガ【OMEGA】コンステレーションのオーバーホール修理

     オメガ【OMEGA】コンステレーションのオーバーホール修理
 オメガ・コンステレーションのレディスモデルの画像です。電池を交換しても時計の不具合が改善されないため、オーバーホール修理を行なうことになりました。概算費用が30,000円~、修理期間は1ヶ月~を見込んでいます。K18ゴールド製のベゼルにダイヤがぎっしりと埋め込まれており、豪華な雰囲気の時計です。
    オメガ【OMEGA】コンステレーションのオーバーホール修理
 コンステレーションは女性ユーザーの比率が高いオメガの人気モデルで、2009年にモデルチェンジして新型に切り替わりましたが、今でも旧型を愛用している方はかなり多いと思います。
      オメガ【OMEGA】コンステレーションのオーバーホール修理
 コンステレーションとは「星座」を意味し、裏蓋には天文台と星をイメージした絵柄がデザインされています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:57│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オメガ【OMEGA】コンステレーションのオーバーホール修理
    コメント(0)