2014年08月26日

ロレックス・ミルガウス【ROLEX MILGAUSS】のバンド修理

      ロレックス・ミルガウス【ROLEX MILGAUSS】のバンド修理
 ロレックス・ミルガウスのGV(グリーンサファイアガラス仕様)の画像です。オレンジ色のイナズマ針とグリーンガラスにデザイン的な特徴があり、シンプルでとてもかっこいい時計です。
 今回、バンド駒のネジの抜け落ちたことと、バンドの長さがやや不足しているとのことで、1駒追加する修理の依頼を受けました。作業は日本ロレックスのサービスセンターで行ない、費用はネジ代540円+駒代12,960円+技術料2,160円+東京往復送料2,160円=17,820円(税込)を予定しています。
      ロレックス・ミルガウス【ROLEX MILGAUSS】のバンド修理
 バンド駒を留めているネジが緩んでくるトラブルは意外と多くあります。ネジが緩んでいることに気付いた時は、すぐに締め直す必要があり、そのまま放置しておくと最後は抜け落ちてしまいます。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:03│Comments(0)時計修理ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロレックス・ミルガウス【ROLEX MILGAUSS】のバンド修理
    コメント(0)