2014年07月05日

1973年製のセイコー・ロードマチックのオーバーホール修理

     1973年製のセイコー・ロードマチックのオーバーホール修理
 1973年製のセイコー・ロードマチック・スペシャルの修理品の画像です。国産時計マニアの方から修理の依頼があり、オーバーホール、ガラス交換、ローター芯交換、パッキン交換を行ない、費用は20,000円+税=21,600円でした。
     1973年製のセイコー・ロードマチックのオーバーホール修理
 1970年代に大流行したカットガラスと呼ばれるガラスがはめ込まれており、いろんな角度に光が反射します。
      1973年製のセイコー・ロードマチックのオーバーホール修理
 裏蓋に刻印された「5216-7000/300659」の番号からムーブメントが5216キャリバーであること、1973年10月製造の時計であることが分かりました。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 16:01│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1973年製のセイコー・ロードマチックのオーバーホール修理
    コメント(0)