2014年07月03日

モバード・ヴィジオ【MOVADO・VIZIO】のリューズと電池交換

      モバード・ヴィジオ【MOVADO・VIZIO】のリューズと電池交換
 1990年代製のモバード・ヴィジオ【MOVADO・VIZIO】の画像です。今回、リューズ交換の修理依頼があり、作業を行ないました。費用は電池交換、パッキン交換、バンドクリーニング等も含めて全部で9,000円+税=9,720円でした。
 通常、購入してから一定以上の年数が経過していたり、機械に汚れや傷みが見られる場合には、オーバーホールも含めた全体修理が必要で、モバードクラスになると基本料金が20,000円~になります。当店では時計自体が正常に作動していれば、オーバーホールは先延ばしにして、「保証なしの限定修理」という形で部分的な修理も引き受けています。
      モバード・ヴィジオ【MOVADO・VIZIO】のリューズと電池交換
 モバード(MOVADO)は1881年にスイスのラ・ショー=ド=フォンに創業した時計メーカーです。
アメリカのネイサン・ジョージ・ホーウィット氏がデザインしたミュージアムウオッチの製造メーカーとして有名で、現在はアメリカ資本のコンコルド、エベルと同じグループに属しています。
      モバード・ヴィジオ【MOVADO・VIZIO】のリューズと電池交換
 平成26年7月1日に電池を交換したので、電池に「26.7.1 M」と記載しておきました。 



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:20│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モバード・ヴィジオ【MOVADO・VIZIO】のリューズと電池交換
    コメント(0)