2014年05月29日

タグホイヤーのリューズ交換修理

     タグホイヤーのリューズ交換修理
 タグホイヤーのクロノグラフウォッチの画像です。リューズのネジロック不良の修理依頼を受け、輸入代理店であるリシュモンジャパンのテクニカルサービスに交換作業をお願いしました。
費用は部品代と作業料、送料、代行手数料の合計額で16,000~17,000円位を見込んでいます。
     タグホイヤーのリューズ交換修理
 タグホイヤーに限らず、ネジロック式リューズの自動巻き時計をお使いの方から、ねじ込み不良のトラブルで修理を依頼されることが多々あります。早い方だと購入して3~4年位でロックが出来なくなりますが、今回の依頼者の方も購入してちょうどその位でした。
 一概には言えませんが、早期にトラブルが起きる原因として、ネジロックの開閉回数が多いこと、自動巻き時計の場合、始動させる際に必要以上にゼンマイを巻くことなどが考えられます。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:09│Comments(0)時計修理タグホイヤー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タグホイヤーのリューズ交換修理
    コメント(0)